体育の日は10月10日に意味がある

注意: この記事は1年以上前に掲載されたものです。情報が古い場合がありますのでお気を付け下さい。

来週の10月10日(月)は体育の日である。体育の日は1964年に東京オリンピックが開催された日、当然ながら10月10日にちなんでつけられた日であり、ハッピーマンデー制度前は10月10日と明確に定められていた ((現在ではハッピーマンデー制度の対象で、10月の第2月曜日)) 。

さて、今年の体育の日は東京オリンピックが開催された10月10日となるわけだが、個人的にはハッピーマンデー制度そのものの廃止、あるいは対象外として、10月10日にして欲しいところである。これは、歴史的な理由 ((ここでは東京オリンピックが開催されたという日本の歴史でも重要な節目となった出来事)) と、ハッピーマンデーが必ずしも望ましいとは言い切れないということである。

今日ではサービス業などを除けば、多くの場合、土曜日と日曜日が休日となっていて、連続した休みになっているケースが多い、個人的にはハッピーマンデーで3連休とするのは、レジャーの面ではまとまった休みが取りやすいという意味では大きいのかもしれないが、個人的には週の間の祝日など、ちょっとしたリフレッシュとしての有用性も認識しているというのもあって、一概にハッピーマンデー制度にあまり肯定的ではなかったりする。特に日付に意味のあるものについてはどうなのか疑問に考えている部分がある。

さて、2020年には再び東京オリンピックが開催される。私も生でみる機会になるだろう最初のオリンピックになるかもしれないので、現在の課題を克服して、是非とも開催に向かって欲しいものである。

タイトルとURLをコピーしました