JR東日本、高崎エリアで115系定期運行終了へ

注意: この記事は1年以上前に掲載されたものです。情報が古い場合がありますのでお気を付け下さい。

JR東日本は、2018年1月15日に、高崎エリアでの115系の定期運行を2018年3月をもって終了すると発表した ((高崎支社管内を走る 電車が 本年3月に定期運行を終了します! – JR東日本高崎支社)) 。

115系は、寒冷地・急勾配路線での運用を目的に、111系および113系をベースに1963年から1983年にかけて製造された近郊形車両で、宇都宮線および高崎線を始め、多数の線区で利用されていた。

1985年には後継にあたる211系が登場、主要路線を中心に置き換えが進められ、1986年には順次廃車または地方への配置転換が進められるようになった。

今日においても老朽化などで車両の世代交代が進められているということもあって、長きにわたって親しまれてきた車両も次第に姿を消していくというのを考えると、時代の流れによる変化と言えるのだろうか?

タイトルとURLをコピーしました