Diary 長文記事は苦手 最近のブログ記事に傾向を見ているが、大体の傾向として600〜1,200文字程度の比較的短い記事がメインになっており、長文記事はそれほど多くないという傾向が出ている。私の場合、どうやら2,000文字をこえるような長文記事を書くのは苦手なようだ... 2016.07.10 DiaryOpinion
Diary 明日は2016年参議院選挙の投票日 明日2016年7月10日は参議院選挙の投票日である。今回の選挙は、選挙権が従来の満20歳以上から満18歳以上に引き下げられてから最初の選挙となる。さて、今回はじめて投票に行く人の中には誰に投票すればいいのかわからない人もいるのかもしれないの... 2016.07.09 DiaryOpinion
IT/Computer 外部ライブラリーを使う際に気をつけるべきこと 近年では、アプリやシステムを開発する際、外部のライブラリーやフレームワークなどを使うことが多くなり、なおかつその際に導入を簡単にするためにパッケージ管理ツールを使うことも非常に多くなってきた。例えばiOS/macOSアプリを開発する際にはC... 2016.07.08 IT/ComputerOpinionProgramming
Opinion あまりモチベーションを持ち出されると・・・ 仕事をする時、どうやったらモチベーションを高められるのか、あるいは維持できるのかという悩みをよく聞くが、個人的にはいたずらにモチベーションを持ち出すのはあまり望ましいとはいえないと考える。 2016.07.07 Opinion
Opinion 新聞やニュースの情報は鵜呑みにするな 新聞やテレビのニュース、インターネットの情報は鵜呑みにしてはならない。それが事実かどうか検証しているのかどうかしっかり調査されているかどうかはわからないし、誤謬や虚偽が含まれている可能性もあるし、そうでなくても書き手の主観が入ってくるからで... 2016.07.06 Opinion
IT/Computer フルスタックエンジニアになるには興味の幅を広げるのが近道 フルスタックエンジニアは実に多義的な意味があり、その人によって捉え方が変わってくる。私の場合はシステムやアプリ、サービスなどにおいて全般には行かないまでもかなり広い分野まで携われることができ、なおかつIT以外の他の分野でもやっていけるような... 2016.07.05 IT/ComputerOpinion
Opinion 麻雀が運などの要素が持ち上げられるのはなぜか 私は時折MJや麻雀格闘倶楽部などでオンライン麻雀を打っているが、麻雀の特性上、配牌や自摸、他家の状況など不確定要素が多いことから、それが「運」「ツキ」「流れ」などの要素が持ち上げられる理由となっている。 2016.07.04 Opinion
IT/Computer homebrew-caskの仕様が変わった どうやら、Mac向けパッケージ管理ツール「Homebrew」のGUIアプリを扱った「homebrew-cask」のパッケージの扱い方に関する仕様が変わった模様である。案の定、警告メッセージがあったが、ツールの状況によってはかなり面倒な作業を... 2016.07.03 IT/ComputerMacTIPS
IT/Computer Windows 10無償アップグレード期間は1か月も切った ついに7月に入り、Windows 10のリリースから1周年、また、Windows 10の無償アップグレード期間の最後の1か月となった。マイクロソフトによれば延長はないとのことであり、29日以降は現在のハードウェアでアップグレードする場合はH... 2016.07.02 IT/ComputerWindows
IT/Computer EFIシステムパーティションがあるとWindowsのバックアップは上手くいかない バックアップ用のHDDを買い換えて、Windowsのバックアップ ((ここではWindows 7で使われていたバックアップ機能)) をしようとしていたのだが、なぜか3TBのHDDでは上手くいかないという問題が発生、悪戦苦闘の状態となっていた... 2016.07.01 IT/ComputerTIPSWindows