Diary なんかいろいろブログの調子悪い 最近スマートフォンでブログ記事を確認したら、色々致命的な不具合があったため、それを回避する形でいろいろ修正を加えた。一体どうなっているのだろうか? 2017.03.07 Diary
App Review 『そるだむ開花宣言』レビュー Nintendo Switch発売でまだ話題が続いている感がある今日この頃、私も遊んでみたゲームをいろいろレビューしていきたい。今回はシティコネクション社の『そるだむ開花宣言』をレビューしてみたい。 2017.03.06 App Review
Game Nintendo Switch遊んでみた 2017年3月3日に任天堂より携帯・据置ハイブリッド型ゲーム機『Nintendo Switch』が発売された。私も早速遊んでみて、私なりの所感をこれより書いていきたい。 2017.03.05 Game
Swift SwiftLintをプロジェクトワイドにインストールする Swiftを使ったプロジェクトで、時折ビルド時にSwiftのコードとして適切かどうかをチェックするときにSwiftLintを使うときがある。多くの場合はHomebrewやその他のツールを使ってシステムワイドにインストールすると思われるが、実... 2017.03.04 Swift
Bug iOS版WordPressアプリで新規投稿しようとしてキャンセルするとバグる件 割とよくiOS版のWordPressを使って投稿しているが、今回は割と変なバグを発見した。どうやら投稿一覧がおかしくなる類のバグらしい。 2017.03.03 Bug
Lecture Objective-CとSwiftを使ってみよう – 初めてのプログラム 『Objective-CとSwiftを使ってみよう – Xcodeをインストールする』ではXcodeのインストール方法を説明した。では、今回は実際にプログラミングを初めてみよう。 2017.03.02 LectureObjective-CSwift
JavaScript アプリ内ブラウザのデバッグって結構面倒 アプリ開発に際して、ウェブビューで表示する箇所の修正が突発的に入っており、現在それを行っているわけだが、個人的に思ったのは、アプリ内のブラウザーではJavaScriptなどウェブページのデバッグが思った以上に面倒であるということである。ここ... 2017.03.01 JavaScript
Diary 必要な時にスキルをつけられるか 仕事においても、それ以外においても、突然新たなスキルを身につけることを要求される時がある。場合によっては次から次へと要求されるスキルが変わってくる時がある。この時、ちゃんと身につけられるかで大きく変わってくる。 2017.02.27 DiaryOpinion
Notice PHP 7.0に乗り換え完了 PHP7を導入しようか検討中でも言及があったが、昨日夜に対応を完了した。小さなトラブルは散見されたが、概ねスムーズに完了できた。というわけで、私が行ったPHP5から7への移行方法をここで記述したい。 2017.02.26 Notice
IT/Computer Pivotal Trackerというのもあるのか リファラーを解析していると、いろいろなサービスからのアクセスがあり、こちらも参考にさせていただいている。今回はPivotal Tracker内のページからのアクセスがあったようである。それがどんなサービスなのか全然知らなかったので、調べて見... 2017.02.25 IT/Computer
Diary PHP7を導入しようか検討中 現在、このページはPHP5.6系で動いているが、そろそろPHP7系への移行を進めようか検討をしている。というのも、PHP7ではかなり高速化しているというからだ。 2017.02.24 Diary
IT/Computer WWDC 2017でApple TV第五世代モデルは出るのか? 米アップル社は2017年6月5〜9日(現地時間)にサンノゼでWWDC 2017を実施する予定とのことである。WWDC 2017ではmacOSおよびiOSの新しいバージョンの発表がなされる見込みのほか、一部では第五世代のApple TVが発表... 2017.02.23 IT/Computer
Windows Windows 10 Creators Updateは春にリリース予定 現在、Insider Previewでテストが続いているWindows 10の次のアップデート「Creators Update」は今春リリース予定とのことである。 2017.02.22 Windows
Lecture Objective-CとSwiftを使ってみよう – Xcodeをインストールする Objective-CとSwiftを使ってみよう – 必要な環境ではObjectve-CとSwiftに必要な環境を説明した。今回は環境構築に入りたい。といっても、Macでは通常の場合、Xcodeを使うことになるのだが、そのインストールはかな... 2017.02.21 LectureObjective-CSwift
App Review 『HEAVY METAL TENNIS TRAINING』レビュー 今回は『HEAVY METAL TENNIS TRAINING』(iOS版/Android版)のレビューを行いたい。これは、ドット絵のメタラーがギターの代わりにテニスラケットを持って燃え盛るボールを打ち返して悪のマシンを破壊するというシンプ... 2017.02.20 App Review
Trivia そう言えば昔のMacintoshのキーボードでファンクションキーのないのがあったような 昨年登場したTouch Bar付きMacBook Proシリーズではファンクションキーの代わりにTouchBarが搭載されることになったが、昔のMacintoshにはファンクションキーがなかったものもあったような記憶がある。 2017.02.19 Trivia
IT/Computer スマホ利用者の過半数は3GB以下のとのこと 『スマホの月間通信量は50%以上が3GB以下――MM総研の調査結果』(ITmedia)によれば、スマホ利用者の過半数は月間通信量は3GB以下とのことである。このことを考えれば、利用者の多くはそこまで極端に使っているというわけではないことがう... 2017.02.18 IT/Computer
Opinion コードを読むときは白背景と黒背景ではどっち? コマンドラインやテキストエディタ(IDE含む)を巡って、白背景に黒文字と黒背景に白文字はどっちの方がいいのかというのは未だに議論が続いているようである。私は白背景派だったりするが。 2017.02.17 Opinion
App Review 『Heart Star』レビュー 久々にアプリ/ゲームに進みたい。今回はAdventure Islands(Jussi Simpanen氏)によるアクションパズルゲーム『Heart Star』(iOS)のレビューを行いたい。 2017.02.16 App Review