IT/Computer (復旧済み)GitHubで長時間の障害発生 2018年10月22日8:00頃(日本時間)から、GitHubの障害が発生し、企業/融資問わず、多岐にわたるプロジェクトに影響が及んだ。 2018.10.22 IT/Computer
Notice TLS証明書差し替えのお知らせ この度は本ウェブサイト「Project Flora」は使用しているTLS証明書の差し替え対応をいたしました。これは、シマンテック社が発行したSSL/TLS証明書(ジオトラスト、RapidSSL含む)の無効化がGoogle Chromeをはじ... 2018.10.16 Notice
Diary MacBookの買い替え検討中 現在MacBook Pro 15インチ(2015年モデル)を使っているが、そろそろ買い替えを検討している。かれこれ使いはじめてから3年が経過、今のところは目立った不具合があるわけではないが、そろそろ買い替えたいかなと思うこの頃である。 2018.10.02 Diary
Diary RxSwiftを使っているが ここ最近、仕事の関係からRxSwiftを使ってアプリ開発を使うようになった。最近はある程度は使い勝手がわかってきたのか、だいぶ扱いがわかってきたのだが、学習コストはそれなりにかかりそうだ。 2018.08.28 DiarySwift
Opinion ボランティアとは志願兵のことである 今日、日本においては往々にして「無償奉仕」の意味で「ボランティア」という語が用いられているが、これは本来の意味から乖離が生じている。実際のところ、これで問題になっていることも少なくない。ここでは、ボランティアの本来の意味についても含めて、軽... 2018.08.20 Opinion
Notice サーバーダウンのお知らせ この度は、当ウェブブログ「Project Flora」がおよそ3日間にわたり停止したことが判明いたしました。これにより、各記事へのアクセスが不能となり、利用者へは大変ご不便をおかけいたしました。現在はサーバーを復旧し、各記事へのアクセスが可... 2018.08.13 Notice
Mac 今でもMacPortsユーザーはそれなりにいるようだ 一時期と比べるとかなり利用者が減ったが、今でもMacPortsの利用者はそれなりにいるようで、開発が続けられているようだ。 2018.08.07 Mac
News 常磐緩行線で発車ベル廃止実験が始まった 2018年8月1日、JR東日本は常磐緩行線を対象に駆け込み乗車問題対策への実証実験として、駅の発車ベルを廃止する実験を開始した。 2018.08.01 News
Diary Swiftに慣れると・・・ Objective-Cが使いづらくなるのは致し方ないだろう。多くの場合、Swiftの方が安全であること、また、Objective-Cの開発でもSwiftを意識しなければならないようになっているため、面倒になっているからである。 2018.07.24 DiaryObjective-CSwift
Mac MacBook Proもさりげなくモデルチェンジする 2018年7月12日に、アップルはMacBook Proのモデルチェンジを行った。Touch Bar付きモデルではTrue Tone搭載、また13インチモデルではTouch BarつきモデルでクアッドコアCPUが、15インチモデルでは6コア... 2018.07.18 Mac
iOS 次のiPhoneのネーミングはどうなる 2017年に現時点では最新の世代に当たるiPhone 8およびiPhone Xが発売されてから、次のiPhoneのネーミングはどうなるのかという噂が広まっている。 2018.07.11 iOS
iOS iOSのアプリがmacで動く日 『iOSのUIKitを使ったmacOSプログラミングに必要なモノ』(ASCII)に記事を確認した限り、iOS向けに開発されたアプリを移植しやすいようにUIKitフレームワーク群がmacOSでも使えるように開発が進められているという。これは、... 2018.07.10 IT/ComputerMaciOS
IT/Computer 考えてみたら初期のPCはおもちゃみたいだった 今日ではPCやスマートフォンの普及がかなり進み、その性能もかなり高くなっているが、登場当初は今から考えるとおもちゃみたいなものだったという。 2018.07.09 IT/Computer
Opinion 難しいことを簡単に説明するのは難しい 専門用語や難解な事象を知らない人に説明するのは至難の業である。というのも、自身の知っていることであっても、それがちゃんと理解しているのかどうかと、それをわかりやすく説明できるだけの能力を持ち合わせているかどうかが問われているからだ。 2018.07.08 Opinion
Mac MacBook Pro Retinaディスプレイモデルも初のハードウェアサービス終了へ 『初のRetinaディスプレイ搭載MacBook Proのハードウェアサービスが終了』(iPhone Mania)によれば、WDDC 2012で発表された、MacBook Pro Retinaディスプレイモデルの最初のモデルがハードウェアサ... 2018.07.06 Mac
Java Javaが有償化されるが・・・ 最近、Javaを巡って騒動が起きている。Oracleから提供されているJava SDKの無償提供がバージョン10で終了し、バージョン11以降は有償のみとなるという。したがって、オラクルとサポート契約を結ぶか、コミュニティーによるOpenJD... 2018.07.05 Java