注意: この記事は1年以上前に掲載されたものです。情報が古い場合がありますのでお気を付け下さい。
最近、ウェブサイトにおいてHTTPS化の流れが止まらない。その中でも一部のセキュリティーが求められるものだけでなく、全てのコンテンツをHTTPSで接続するという方向がかなり進んでいる。
HTTPS(HTTP over SSL/TLS)は、HTTPをSSL/TLSで暗号化したもので、適切な暗号化がなされれば第三者に傍受されても、情報が盗み取られる、あるいは改変されるリスクが軽減されるというもので、以前は多くのウェブサイトでは一部のページでしか使われないというパターンが多かった。
近年では常時SSL化(Always on SSL)の波が進んでおり、それを後押しするようにSSL証明書もコストも最小限に導入できるようになりつつあるそうだ。
なお、Google Chromeでは、2018年7月にリリース予定のChrome 68から、SSL化されていないHTTPサイトをすべて「安全ではない」とするそうである。このため、ウェブサイト運営者はSSL化が強く求められるといえる。
ウェブマスター。本ブログでITを中心にいろいろな情報や意見などを提供しています。主にスマートフォン向けアプリやウェブアプリの開発を携わっています。ご用の方はコメントかコンタクトフォームにて。