Diary

Diary

パソコンの操作とか設定は自分でもある程度はできなきゃダメ

最近ではパソコンやスマートフォン、タブレットなどの普及がさらに進んでおり、パソコンやスマートフォンについて全くといっていいほど知識のない人が利用する機会も増えている。その際にとりあえずインターネットや各種ツールを利用できるように設定をしなけ...
Diary

サーバーOSをDebianに差し替えて

先週末から今週のはじめにかけて今使っているサーバー(VPS)のOSをDebian GNU/Linuxに差し替えてみた。現時点ではブログをはじめOS入れ替え前まで環境が整備されたわけだが、いくつかの点でCentOSとの違いで戸惑った。とりわけ...
Diary

データベースをMySQLからMariaDBに移行

見た目上大きな変化は無いものの、長らくお世話になっていたロリポップから、さくらVPSに移転させた。さらに当初はデータベースサーバーとしてMySQLを走らせていたが、これをMariaDBに差し替えた。
Diary

バカッター騒ぎに考える

ほんの数ヶ月〜半年前後前あたりで所謂バカッターやバカ発見器という、万引きやアイスケースに入るなどの犯罪行為や破廉恥な行為を働いているさまをTwitterなどのSNSに自慢げに公開していることが原因で大炎上のみならず場合によっては訴訟問題にま...
Diary

オブジェクト指向で開発する

今日では開発には必ずと言っていいほどオブジェクト指向の考え方が必要になっている。とはいえ、オブジェクト指向とはどういうものかというと分からないというのが往々にしてある。実際、オブジェクト指向という言葉そのものが曖昧な意味を持っているからであ...
Diary

もしかしたらMacは優秀な開発環境?

Macを使い始めてから5年が経過しており、仕事でも趣味でももはやMacの方がWindowsよりも使っている現状で、自分なりにその理由を考えて見たところ、見出した理由のひとつとして ((他にも理由は多数あるが)) どうやらMacは以下の点で優...
Diary

iPhone 5s/5c発売からまもなく1週間

9月20日に日本ではドコモ、au、ソフトバンクと主要キャリアからiPhone 5s/5cが発売されて1週間が経過しようとしているが、ヨドバシカメラの在庫状況によれば、5cは一部を除いて在庫があるとのことだが、5sはauとソフトバンクはスペー...