注意: この記事は1年以上前に掲載されたものです。情報が古い場合がありますのでお気を付け下さい。
現在、OS Xとして知られているMacシリーズ向けのOSだが、将来的に「MacOS」あるいは「macOS」に改称されるという噂がある。
これは複数のニュースサイトや個人ブログなどでも言及されているが、この改称の噂の根拠としてはアップル製品のOSの命名規則が挙げられているようである。
現在では、アップル製品とそのOSでは以下のように関連付けられている。
- OS X – Macシリーズ全般
- iOS – iPhone, iPad, iPod Touch
- watchOS – Apple Watch
- tvOS – Apple TV
なお、OS XについてはLionまではMac OS Xだったが、Mountain Lion以降は現名称となっている。
上記のことから、OS Xについては現在のアップル製品のOSの命名規則から離れている状態にあり、それに合わせるために「MacOS」あるいは「macOS」にするという可能性はあるということである。すでにClassic Mac OS ((Mac OS 9シリーズまでの系統で、今のOS Xとは完全に別物)) が完全に淘汰された現在となっては、混同する危険性もそれほどないものと考えられる。
これを考えると、「iMac」を「Mac」に改称されたとしても不思議ではなさそうだが、こちらの噂はないのがなんとも言えないことだが・・・。
ウェブマスター。本ブログでITを中心にいろいろな情報や意見などを提供しています。主にスマートフォン向けアプリやウェブアプリの開発に携わっています。