Lecture

Objective-CとSwiftを使ってみよう – Xcodeをインストールする

Objective-CとSwiftを使ってみよう – 必要な環境ではObjectve-CとSwiftに必要な環境を説明した。今回は環境構築に入りたい。といっても、Macでは通常の場合、Xcodeを使うことになるのだが、そのインストールはかな...
App Review

『HEAVY METAL TENNIS TRAINING』レビュー

今回は『HEAVY METAL TENNIS TRAINING』(iOS版/Android版)のレビューを行いたい。これは、ドット絵のメタラーがギターの代わりにテニスラケットを持って燃え盛るボールを打ち返して悪のマシンを破壊するというシンプ...
Trivia

そう言えば昔のMacintoshのキーボードでファンクションキーのないのがあったような

昨年登場したTouch Bar付きMacBook Proシリーズではファンクションキーの代わりにTouchBarが搭載されることになったが、昔のMacintoshにはファンクションキーがなかったものもあったような記憶がある。
IT/Computer

スマホ利用者の過半数は3GB以下のとのこと

『スマホの月間通信量は50%以上が3GB以下――MM総研の調査結果』(ITmedia)によれば、スマホ利用者の過半数は月間通信量は3GB以下とのことである。このことを考えれば、利用者の多くはそこまで極端に使っているというわけではないことがう...
Opinion

コードを読むときは白背景と黒背景ではどっち?

コマンドラインやテキストエディタ(IDE含む)を巡って、白背景に黒文字と黒背景に白文字はどっちの方がいいのかというのは未だに議論が続いているようである。私は白背景派だったりするが。
App Review

『Heart Star』レビュー

久々にアプリ/ゲームに進みたい。今回はAdventure Islands(Jussi Simpanen氏)によるアクションパズルゲーム『Heart Star』(iOS)のレビューを行いたい。
Diary

Visual Studio Codeにあまり良い思い出がないが

現在、Visual Studio Codeはバージョン1.9.1安定板がリリースされているとのことだが、実は私の場合は初期のプレビューバージョンを触った際に使いづらさを感じていて、以来使っていなかったりする。メインはXcodeかVim、Co...
Diary

e-Taxで住基カードを使っている方は電子証明書の有効期限に要注意

もし住民基本台帳カード(住基カード)を使ってe-Taxを行うのであれば、公的個人認証サービス(JPKI)の電子証明書の有効期限に気をつけたい。というのは、住基カードの有効期限とe-Taxで必要となる電子証明書の有効期限は異なるからである。当...
Diary

いつのまにかOffice 365 BusinessでもAccessが使えるように

Accessは残すか消すかから半年以上が経過、久々にOffice 365のプラン選択ページを確認したところ、これまでBusiness及びBusiness Plusで提供されていなかったAccessが追加されていた。これで、Accessのため...
Diary

パブリサイズが死んでた

先月ごろからパブリサイズが死んでいて、記事更新の通知が上手くいっておらず、設定を色々いじりって直そうとしても失敗していたが、数日前に漸く復活に至った。今回は特によくわからなかった。
Programming

ヨーダ記法ってなんか見慣れない

プログラムのソースコードを見ていると、時折if (foo == 10)という書き方ではなく、if (10 == bar)という書き方をするケースが見られる。これを「ヨーダ記法」というそうなのだが、個人的には「〜以上〜以下」というような条件式...
iOS

次のiPhoneはどうなるんだろう?

2016年9月にiPhone 7及び同Plusが発売されてからすでに4ヶ月は経過しており、今年2017年には次世代のiPhoneが登場するということが期待されている。インターネット上の噂では、iPhone 6に対するiPhone 6sに似た...
Mac

MacはARMアーキテクチャーを使っていく方針になるのだろうか?

2016年にはTouch Bar付きのMacBook Proが登場、その中のTouch BarでARMベースのCPUを搭載していたことで、Touch IDなどのiPhone特有の機能を実装できたことがうかがえる。今度は、MacはARMベース...
App Review

Articooloで記事を書いてみる

今回は、「Articoolo」という、AIが与えられたワードを元に自動的に記事を書いてくれるというシステムを試してみた。Articooloによれば、キュレーションではなく、AIを使って、一から記事を書いているとのことである。そこで、今回は私...
Programming

プログラミングにプロポーショナルフォントって、どうなんだろ?

プログラミングだと、大体の場合、等幅フォントを使っているという印象がある。というのも、XcodeやEclipse、Visual Studioなどの統合開発環境のエディタの多くはは、デフォルトのフォントでは等幅フォントが採用される傾向にある。...
Opinion

いくらなんでも横に長すぎるのはやめてほしいところ

基本的に1行80文字を意識する必要はないでは、今日のプログラミングでは1行80文字を意識する必要はないということは書いたのだが、幾ら何でも、さすがに1行300文字とか500文字といったように、あまりにも長いのはやめてほしいところではある。も...
News

JASRACの音楽教室への著作権使用料徴収問題から考える

『JASRAC、音楽教室から使用料徴収 反発も』(日本経済新聞)によると、日本音楽著作権協会(JASRAC)は、ピアノをはじめとした音楽教室からの著作権利用料を徴収するという方針を発表、音楽教室業界は反発、「音楽教育を守る会」を結成 ((『...
IT/Computer

XHTMLとはなんだったのか

現在ではHTML5が主流になっているが、事実上忘れられたHTML関連の仕様としてXHTMLがあった。これは、W3C側は当初はHTMLからXHTMLへの移行に力を入れていたが、方針にウェブ業界が反発、WHATWGを設立、紆余曲折を経てWHAT...
IT/Computer

ウェブベースのドキュメントツールを使っているか

Googleドキュメントをはじめとしたウェブベースのドキュメントツールはうまく使っているだろうか?これをうまく使いこなせれば、無駄なやり取りの削減、ひいては業務効率の向上につながるので、是非とも使いたい。
Diary

プレミアムフライデーのマズさ

さて、2017年2月から、月末最後の金曜日は午後3時に仕事を終えることを推奨するという取り組みだが、個人的には無意味どころか却って有害なものになりかねないものと考えている。