IT/Computer タブvsスペース コーディングをする際のインデントとして、スペースかタブかという論争が往々にしてある。この問題はかなり不毛なものであり、解決は不可能と言っても良いものであろう。 2016.08.31 IT/ComputerOpinionProgramming
IT/Computer ファイル名の拡張子の重要度は環境による Windowsでは必ずと言っていいほど使われているファイルの拡張子だが、実のところ、それは環境によって変わってくる。 2016.08.30 IT/ComputerTIPSTrivia
IT/Computer Objective-CとSwiftのクラス定義の落とし穴 SwiftがObjective-Cの後継という位置付けという関係からか、Objective-CとSwiftは1対1で対応していると思われがちだが、実際にはそういうわけではなく、落とし穴となるようなところはたくさんある。ここで説明するクラス定... 2016.08.29 IT/ComputerObjective-CProgrammingSwiftTIPS
IT/Computer NSIntegerとCGFloatの実体は・・・ これはどちらかというと、Objective-Cで気をつけなければならないことであるが、NSIntegerとCGFloatの実体はmacOSやiOS端末によって違いがある。正確には、32bit版のOSが動いているか、64bit版のOSが動いて... 2016.08.28 IT/ComputerObjective-CProgrammingSwiftTIPS
IT/Computer Objective-CとSwiftは結構違う Objective-CとSwiftは、どちらもApple製品向けアプリを開発するのに主要な位置を占めている言語で、どちらもCocoa Frameworkを使っているが、それぞれ意外と違いがあるようだ。わたしが両方使ってみて気になったところな... 2016.08.27 IT/ComputerObjective-CProgrammingSwift
Diary 1日1記事始めてからそろそろ1年 昨年ごろから1日1記事を心がけるようになってからそろそろ1年が過ぎようとしているが、考えてみたらなかなか大変であることに気がついた。 2016.08.26 Diary
IT/Computer サーバーは各種ソフトウェアを定期的にアップデートすべきか サーバーを運用している場合、それを利用しているソフトウェアの脆弱性にさらされることがあり、その対策のために定期的にソフトウェアのパッケージ更新を行うということは有力な対策法の一つではあるが、必ずしもそれが行えるとは限らない。 2016.08.25 IT/ComputerLinuxOpinion
Diary 今はコンパイラーをインストールしなくてもプログラミングの学習ができる 今では、すでにコンパイラーをインストールしなくてもプログラミングの学習ができるようになっている。私がプログラミングを始めた頃と比べても、ずいぶん便利な時代になったものである。 2016.08.24 DiaryIT/ComputerProgramming
IT/Computer 今後のアップルのファイルシステムはAPFSへ移行される? WWDC 2016で発表されたApple端末のOS用の新しいファイルシステムとして、「Apple File System」(APFS)が発表されていた。このファイルシステムはmacOS、iOS、watchOS、tvOS向けのファイルシステム... 2016.08.23 IT/ComputerMac
IT/Computer Chromeブラウザー向けChromeアプリが徐々に廃止されるとのこと 『GoogleはWindows, Mac, Linux用のChromeアプリを徐々に廃止へ、Webへの移行ツールを提供』(TechCrunch Japan)によれば、Google社はWindows、macOS、Linuxシステム用のChro... 2016.08.22 IT/ComputerNews
Trivia 常磐線の複雑さとその見分け方 数日前の台風とそれに伴う影響で常磐線(ここでは上野〜いわき間にしぼる)のダイヤがひどく乱れるという事態があったが、常磐線の系統の複雑さも影響してかなり混乱したものと考えられる。ここでは常磐線の系統などについて説明を行ってみたい。 2016.08.20 Trivia
Trivia 日比谷線の車両入れ替えでどうなるか 東京メトロ日比谷線とその相互運用先の東武スカイツリーラインの普通電車として利用される車両の入れ替え開始が近づきつつあるが、このことでどういう影響を及ぼしうるのだろうか。 2016.08.19 Trivia
IT/Computer Macのアップデートの方針は理にかなっている? Macは最近のPCの中ではモデルチェンジが遅い部類に入ると言われている。特にMac Proに至っては2013年12月19日からアップデートがなされていない。これにはアップルの戦略が絡んでいるという。 2016.08.18 IT/ComputerMacOpinion
IT/Computer なぜLinuxがここまで普及したのか 近年のオープン系のサーバーのOSや、AndroidなどのカーネルとしてLinuxは広く普及している。このことから、Linuxは知らぬうちに広く普及したカーネルであると言える。とはいえ、なぜここまで普及したのだろうか? 2016.08.17 IT/ComputerLinux
IT/Computer プログラミング言語を覚えたからといってそれがいつまでも通用するわけではない プログラミング言語はアプリやシステムの開発をする上では必須だが、それを覚えたからといって、いつまでもそれが通用するわけではない。それを念頭に入れないと時代の流れに取り残されて、生きていけるかどうかさえ怪しいだろう。 2016.08.16 IT/ComputerOpinionProgramming
IT/Computer テキストエディットのデフォルトの書式変更 私はCotEditorやEclipse、Xcodeなどの他のツールを使っている関係上、テキストエディット(英語名: TextEdit)を使うことは基本的にないが、テキストエディットでは新規作成時のデフォルトのフォーマットはリッチテキスト形式... 2016.08.15 IT/ComputerMacTIPS
IT/Computer Wordに対するMarkdownの利点 最近、私は文書を書くのにExcelはあまり使っておらず(理由については私はどちらかというとWord派を参照)、最近はWordすら文字の整形程度にとどめているという状況にある。では、私は何を使って文書を書いているのかというと、Markdown... 2016.08.14 IT/ComputerOpinion
IT/Computer ClamAVデーモンは意外と容量を喰う いろいろ事情があって、現在、当方の環境で動かしているサーバーにClamAVデーモンを使っているが、これが意外と容量を喰う。これは、常駐システムとして常にウィルス定義ファイルを読み込んでいることに起因するからだろう。 2016.08.13 IT/ComputerLinuxOpinion
Diary sysvinitからsystemdに乗り換えた 現在使っているサーバーのinitシステムを従来のsysvinitからsystemdに乗り換えた。だからといってそれで大きく変わるわけではないが。 2016.08.12 DiaryIT/Computer