注意: この記事は1年以上前に掲載されたものです。情報が古い場合がありますのでお気を付け下さい。
今更ながら、マイクロソフト社は2016年8月18日にコマンドラインシェル及びスクリプト言語「PowerShell」をMTIライセンスの元でオープンソース化しており、現在でもGitHubで利用可能である。とはいえ、非Windows環境でPowerShellはどれくらい需要があるのだろうか?
現在、Unix系のOSでは、ディストリビューションにもよるが、主にGNU/Linuxを中心にbash、FreeBSD系を中心にtcsh、他にもzshなどが使われており、それらがひしめき合っている状況に入り込むという関係から、シェアを奪うというのは個人的には考えづらいというところがある。
一方で、Windowsにおいては、Bash on Ubuntu on Windowsを始めとした、Unix系OSで使われているシェルも導入すれば使えるという状況もあり、個人的にはPowerShellを使っていた人がUnix系OSなどに移った時に違和感ないようにできるといったイメージを想像してしまった。
とはいえ、PowerShellは豊富で強力なコマンドが多数備わっており、なおかつスクリプトを組み合わせることによって、シェルに遜色ない強力なツールであり、これを使ったツールも登場している。
非WindowsにおけるPowerShellは今後の展開として不透明だが、なかなか面白いところはありそうだ。
ウェブマスター。本ブログでITを中心にいろいろな情報や意見などを提供しています。主にスマートフォン向けアプリやウェブアプリの開発を携わっています。ご用の方はコメントかコンタクトフォームにて。