機内モードにすると充電が早くなるというが

注意: この記事は1年以上前に掲載されたものです。情報が古い場合がありますのでお気を付け下さい。

スマートフォンなどで「機内モード」にすると充電が早くなる、または電池の持ちがよくなるということをたびたび耳にするが、それ自体は正しい。では、何故そうなるのかまではわからない人もいるだろう。ここではそれについて説明したい。

スマートフォンなどでは、通常時は電話の待ち受けや、バックグラウンドでのデータ通信で電波を発している。この際に電気を消費している。

一方、機内モードでは一切の電波を発していない ((WiFiなど、例外あり)) 。つまり、基本的に一切の通信・通話ができなくなる代わりにそれらの機能に使っている電気の消費がなくなるため、結果として充電が早くなる、あるいは電池の持ちが良くなるということになっている。

つまりは、この方法以外にも、電池の持ちが良くなる、あるいは充電が早くなる方法はある。

例えば、画面のバックライトの照度を低くする、バックグラウンドで動作するアプリやサービスのうち、不要なものを削除または停止する、省電力モードにするといったことが挙げられる。

電池の持ちや充電の速さは気になるところで、なかなかうまくやり取りするのは難しい時があるが、この記事も参考になれば幸いである。

タイトルとURLをコピーしました