Diary 実はSSL証明書の申請でミスをやらかしているわけだが・・・ 実は当サイトでは常時SSLを行っているものの、そのSSL対応時の証明書申請処理の際に致命的なミスを犯してしまい、本来想定していたものと比較して少々残念な状態になってしまっている。 2016.04.13 DiaryIT/ComputerLinux
IT/Computer Windows 10がUbuntuのツール類が使えるようになる? マイクロソフト社は、今年のWindows 10向けにリリースが予定されている「Windows 10 Anniversary Update」で、Ubuntuの各種ツール類が使えるようになるという ((cf: Windows 10がBashに公... 2016.04.02 IT/ComputerLinuxOpinionWindows
IT/Computer ClamAVのアップデートミラーを追加する ClamAVが死んだ?では、ClamAVの不具合情報を公開していただけだったが、その対処法がわかったため、以下に列挙してみたい。なお、今回はDebian GNU/Linux (Jessie)での対応方法であるため、それ以外のディストリビュー... 2016.03.21 IT/ComputerLinuxTIPS
Bug ClamAVが死んだ? なんか、最近、ClamAVのウィルス定義ファイルのアップデートが失敗するらしく、デーモンからの警告メールが度々来ている。その状況の中、できる限り調べてみた。 2016.03.20 BugDiaryIT/ComputerLinux
Bug 長らくDebianのサーバーが自動更新できていなかったことが判明 これまで、このブログを運用しているサーバーについて、自動更新をかけているはずなのに、実際にはかかっておらず、手動で更新をする羽目になっていた件について、ようやく原因を特定できて、更新できるようになった。 2016.03.01 BugDiaryIT/ComputerLinuxTIPS
IT/Computer OS X Serverを使う理由 現在、このサイトを運営しているサーバーではDebian GNU/Linuxに各種サーバーアプリをインストールして稼働させており、その環境構築においてもコマンドラインおよびテキストエディタVimを使って環境構築を行っているが、OS Xを使って... 2016.02.28 IT/ComputerLinuxMacOpinion
IT/Computer MS-DOSとWindows、Unix系とX Window System なぜかMS-DOSと(Windows 3.1までの)Windows、一部を除いたUnix系のOSとX Window Systemの位置付けがいろいろ似ているような印象を禁じえない。そんな個人的な意見あるいは主観を述べてみたい。 2016.02.26 IT/ComputerLinuxOpinionWindows
IT/Computer Arch Linuxのインストール方法 今回は、Arch Linuxのインストール方法を(当方が行った方法を元に)説明したい。基本的には英語環境でCLI環境を構築できるところまで行きたい。 2016.02.23 IT/ComputerLectureLinux
Diary Debianで安全にHTTP/2を使うには来年までお預け? Apache HTTP Serverはバージョン2.4.17でついにHTTP/2に対応した ((cf: HTTP/2 Now Available for Apache 2.4.17 and Can Make the Internet Fas... 2016.02.21 DiaryIT/ComputerLinuxOpinion
IT/Computer OSもローリングリリースモデルが広まるのか? 久々にopenSUSEのウェブサイトを閲覧してみたら、ThumbleweedとLeapの2種類に分かれていることを初めて知った。どうやら、前者が断続的に更新するいわゆるローリングリリースモデルを採用しているバージョンとのことであるようだ。L... 2015.12.12 IT/ComputerLinuxOpinion
IT/Computer Linuxディストリビューションを選ぶ(2015年11月版・用途別) おおよそ1年半以上前にLinuxディストリビューションを選ぶ及びLinuxディストリビューションを選ぶ (2)において、Linuxディストリビューションの選び方を記載したが、それから今日に至るまで、Linuxディストリビューションの人気など... 2015.11.12 IT/ComputerLinuxOpinion
IT/Computer 個人的にChrome OSの存在意義はよくわからないが・・・ Chrome OSといえば、Google社が開発しているChromeだけが入っていて、あとはそれを使ってウェブブラウジングやChromeアプリが使えるというOSとのことであるが、実際のところ、個人的にはChrome OSの存在意義はよくわか... 2015.11.07 IT/ComputerLinuxOpinion
Bug またサーバーのメンテナンスで時刻ずれ発生 Windows 10 Homeの値上げの公開が予定より大幅に遅れた原因だが、まんま記事の投稿予約時間を過ぎても公開されないと思ったら、サーバーの時計が遅れてたで言及していた時刻ずれ問題が再発しているのを確認した。 2015.10.08 BugDiaryIT/ComputerLinuxTIPS
Bug 記事の投稿予約時間を過ぎても公開されないと思ったら、サーバーの時計が遅れてた UpdraftPlusで簡単にデータをバックアップの記事公開の際に、19:30になっても公開されず ((当ブログでは予約投稿している記事は通常19:30に公開するようにしている)) に「予約済み」の状態のまま、一旦20:00に設定して20:... 2015.09.30 BugDiaryLinuxTIPSWordPress
IT/Computer 404と410の違い 通常、任意のウェブページあるいはリソースにアクセスしようとして、リソースが見つからない場合、HTTP 404エラーが返ってくる。これはなんらかの理由でページを削除した場合にも404エラーが返るようになるが、もしページを意図的に削除したのであ... 2015.08.10 IT/ComputerLinux
Diary Broken Link Checkerでの注意点 現在、当方ではWordPressを使用しており、なおかつリンクチェックツールとしてBroken Link Checkerプラグインを使用している。古い記事など自分が見落としてしまっているリンクエラーを自動的に指摘してくれているのでかなり助か... 2015.08.04 DiaryIT/ComputerLinuxOpinionTIPSWordPress
IT/Computer ウェブサイトのSSL対応 最近、Googleなどの企業を中心にサイト全体をSSL対応にしてしまう、いわゆる「常時SSL(Always on SSL)」の動きがあり、TwitterやFacebookなどのグローバルでメジャーなSNSサービスなどを中心に常時SSLの動き... 2015.08.01 IT/ComputerLinux
Diary Postfixのリレーホストで無限ループを起こしていたなんて 「原因不明のSMTP認証失敗に苦戦」という記事でメール送信できない問題が解決されたと述べたが、実際には解決できず、エラーメッセージも表示されないのに送信できないという不可解な問題に直面した。さらに調査を行った結果、今度こそやっと問題を解決で... 2015.06.23 DiaryLinux
Diary 原因不明のSMTP認証失敗に苦戦 久々に現在使っている多目的用途のサーバー(このサイトが動いているサーバーでもあるんだよ)を使って私用でメールを送信したのだが、なぜかIMAP4での認証(ログイン)は通るのに、SMTP認証時のユーザーID/パスワードが違うというエラーが吐かれ... 2015.06.18 DiaryLinux
Diary Ubuntuデスクトップ版のインストールは極めて簡単 これまで本ブログでは時折GNU/Linuxシステムや各ディストリビューションに関する言及があったが、ここでは実際にGNU/Linuxシステムをインストールする方法を説明してみたい。今回インストール手順を説明するのは利用者が比較的多く、なおか... 2015.06.11 DiaryIT/ComputerLinux