SAITO Tomomi

IT/Computer

OS X Serverを使う理由

現在、このサイトを運営しているサーバーではDebian GNU/Linuxに各種サーバーアプリをインストールして稼働させており、その環境構築においてもコマンドラインおよびテキストエディタVimを使って環境構築を行っているが、OS Xを使って...
Notice

テーマをSimplicity 2に変更

この度はProject Floraで使っているテーマをこれまでのSimplicityからSimplicity 2に変更し、設定の移行も完了しました。 基本的にはSimplicityの次のバージョンで、これまでのSimplicityとは別物扱...
App Review

『Canabalt』レビュー

今回はリリースされてからかなり期間が経っているが、Canabaltのレビューを行いたい。なお、今回はiOS版をベースにレビューをする。
IT/Computer

MS-DOSとWindows、Unix系とX Window System

なぜかMS-DOSと(Windows 3.1までの)Windows、一部を除いたUnix系のOSとX Window Systemの位置付けがいろいろ似ているような印象を禁じえない。そんな個人的な意見あるいは主観を述べてみたい。
App Review

『艦これ改』レビュー

今回はDMM.comおよびカドカワのブラウザゲームとして有名な艦隊これくしょん-艦これ-のPS Vita版の艦これ改のレビューを行いたい。
C/C++

Fizz Buzz問題をコードで書いてみる

英語圏では言葉遊びとしてFizz Buzz遊びが行われているようであるが、これをもとにプログラミングができるかどうかを問える場合がある。ここではC言語とSwiftを使って回答例と説明を行ってみたい。
IT/Computer

Arch Linuxのインストール方法

今回は、Arch Linuxのインストール方法を(当方が行った方法を元に)説明したい。基本的には英語環境でCLI環境を構築できるところまで行きたい。
Bug

ソースコード・修正中

現在公開しているブログのうち、ソースコードを掲載しているものについて、諸事情につき表示が滅茶苦茶になってしまっている。具体的には本来表示されてはいけないタグらしきものが表示されてしまっている、あるいはインデントがおかしくなっているなどである...
Diary

Debianで安全にHTTP/2を使うには来年までお預け?

Apache HTTP Serverはバージョン2.4.17でついにHTTP/2に対応した ((cf: HTTP/2 Now Available for Apache 2.4.17 and Can Make the Internet Fas...
IT/Computer

Vulkan APIが正式版になったが・・・

『新世代の低オーバーヘッドなグラフィックスAPI「Vulkan」,ついに正式始動』(4Gamer.net)によれば、Khronos Groupは2月16日に次世代のグラフィックAPI「Vulkan」の正式な仕様がリリースされた。
C/C++

Markdownの記法を使えばなんてことはなかった

Jetpack MarkdownとSyntaxHighliter Envolvedは競合する?で散々苦労していたコード問題だが、『Markdown で Syntax Highlighter を利用時に言語の設定 WordPressの記事内で...
Bug

Jetpack MarkdownとSyntaxHighliter Envolvedは競合する?

現在、ソースコードをあげている幾つかの記事で思うように表示がいかず、やむなく意味合いは同じながらも別の書き方を余儀なくされているほか、対処できていない記事も少なくないが、どうやらJetpack MarkdownとSyntaxHighlite...
App Review

『じゅれみっくす ぱずるぱーてぃー』レビュー

今回はサファリゲームズが瀬戸農業加工組合が萌えおこしとしてイラストレーターrefeia氏を起用して行ったじゅれみっくすをベースとした『じゅれみっくす ぱずるぱーてぃー』のレビューを行いたい。
IT/Computer

Google ChromeのSPDYサポートは5月15日に終了

米Google社は現在のHTTP/2の元となったSPDYのサポートを2016年5月15日に終了させることを発表した。これは決して驚きのことではないという。
News

Windows 10の自動アップグレードは迷惑な時もある

Windows 10においては、Windows 8.1までのユーザーがある程度自身の判断でアップグレードのタイミングを指定することができたが、Windows 10では基本的にはそれができなくなってしまった。
News

日経平均株価が15,000円割れしたが

日経平均株価がついに15,000円割れで、そのうち4割もが2013年の異次元規制緩和の水準にまで逆戻りした。また、円高ドル安も進み、14:50時点ではUSDjSPYで113.2円前後となっている。
Opinion

ブラックカレーとケシ殻入り料理を作る飲食店

『ラーメンにアヘン原料ケシ殻!中国・北京の35店「中毒にすれば常連客にできる」』(Livedoorニュース)によれば、中国・北京でアヘンの原料となるケシ殻を粉末にして調味料として使っていた北京市内のレストラン35店が摘発されたという。
Diary

全体像を把握することが開発で重要

アプリやシステムなどを開発する際、プログラマーというとどうしてもコードを書くことに行ってしまいがちだが、実際には全体像を把握することがかなり重要になる。
Diary

技術者はいろいろ学習が欠かせない

アプリ開発を行っていると、どうしても学習が必要な場面が次々と遭遇する。これは、プログラミング言語は言うまでもないが、アプリを開発する際に使用するライブラリーの使い方や、ビルドするときの環境などにも及ぶ。
Diary

鬼の形相のJenkinsが滅茶苦茶怖い

いろいろあって、Jenkinsを使っているのだが、Javaのアップデートの際にたまたまJenkinsを起動していたままだったのが原因で、Jenkinsが正常に動かない状態となり、エラーが発生するという状態になったのだが、その際のJenkin...