Trivia 開発で使われる英語の省略表現 海外のエンジニアと協力して仕事を進める場合、時折英語でやり取りをすることも多いが、この時に、省略表現などで、そのままでは全くわからないものもある。私もそれに直面したので、ここでは、その表現と意味を説明してみたい。 2016.11.25 Trivia
IT/Computer プログラムのミスがなぜバグと言われているか コンピューターの世界で、プログラムのミス・欠陥を指す言葉として「バグ」という言葉がある。これは文字通り英語の「虫」が語源だが、なぜだろうか? 2016.11.20 IT/ComputerTrivia
Trivia 公衆電話の消える日は来るのか 『公衆電話総数は約17.1万台…公衆電話の設置数推移をグラフ化してみる(2016年)(最新)』(ガベージニュース)によれば、公衆電話の台数は2000年3月末の735,812台から減少を続けており、2016年3月末には171,179台にまで減... 2016.11.16 Trivia
Trivia 摂氏温度と華氏温度 日本では摂氏温度が使われているが、英語圏を中心に、一部のでは華氏温度が使われている。これは、海外渡航をするときに気をつけたいところである。ここでは、摂氏温度と華氏温度の違いとその簡単な目安を書いてみたい。 2016.11.05 Trivia
HTML/Markdown Safari 10でtarget=”_blank”の挙動が変わった? 私はmacOSを使っている関係上、メインのブラウザの一つとしてSafariを使っているのだが、macOS Sierra + Safari 10でtarget="_blank"の挙動でタブが開かれた時の挙動に変化があり、気づいていれば結構便利... 2016.10.18 HTML/MarkdownIT/ComputerMacTrivia
Diary 敬称としての「〜さん」が非日本語話者でも使われる時があるのはなぜか 諸事情で非日本語話者と英語などでやりとりすることがあるのだが、近年ではそのやりとりのなかに相手を呼ぶときなどで、日本人相手の場合は「-san」という表現が往々にして見られる。 2016.09.10 DiaryTrivia
IT/Computer サーバー系Linuxで最近はXFSがメインになりつつある? 最近、サーバー系のLinuxではXFSが主流のファイルシステムへとなりつつあるのだろうか。というのも、RedHat Enterprise Linux 7やFedora Server 22のデフォルトのファイルシステムとして採用されたり、近年... 2016.09.08 IT/ComputerLinuxTrivia
IT/Computer フロッピーはオワコンになった 今となってはもはや使われなくなったメディアとして、フロッピーディスクが挙げられる。これはメーカーやベンダーによっては「ディスケットディスク」や「フロッピィディスク」などとも呼ばれることもある。1990年代末までは使われていたが、21世紀に入... 2016.09.06 IT/ComputerTrivia
IT/Computer ファイル名の拡張子の重要度は環境による Windowsでは必ずと言っていいほど使われているファイルの拡張子だが、実のところ、それは環境によって変わってくる。 2016.08.30 IT/ComputerTIPSTrivia
Trivia 常磐線の複雑さとその見分け方 数日前の台風とそれに伴う影響で常磐線(ここでは上野〜いわき間にしぼる)のダイヤがひどく乱れるという事態があったが、常磐線の系統の複雑さも影響してかなり混乱したものと考えられる。ここでは常磐線の系統などについて説明を行ってみたい。 2016.08.20 Trivia
Trivia 日比谷線の車両入れ替えでどうなるか 東京メトロ日比谷線とその相互運用先の東武スカイツリーラインの普通電車として利用される車両の入れ替え開始が近づきつつあるが、このことでどういう影響を及ぼしうるのだろうか。 2016.08.19 Trivia
Diary 6000系は21世紀の電車となったのは 東京メトロ(当時は帝都高速度交通営団)の6000系というと、当時は画期的だったチョッパ制御方式+回生ブレーキを搭載した電車として登場、2016年6月時点でも更新と16000系への置き換えがなされながら走り続けている。 2016.06.28 DiaryTrivia
Trivia 「Go West」とその意味合いの変化 「Go West」といえば、原曲は1979年に「Village People」の代表曲のひとつではあるが、それ以上に1993年に「Pet Shop Boys」よりカヴァーされたバージョンの方が知名度が高い場合もあるようである。ちなみに私がこ... 2016.06.23 Trivia
Diary 遠距離通勤で気をつけるべきこと 私もいろいろあって遠距離通勤になったわけだが、遠距離通勤では気をつけるべきことがいくつかある。ここでは私なりに考えたことを述べてみたい。 2016.06.19 DiaryOpinionTrivia
Trivia なぜ日本で有名な戦艦が長門から大和に変わったのか 今日において、日本で有名な戦艦といえば、『宇宙戦艦ヤマト』のモデルとなった「大和」が挙げられるが、戦前においては、日本で最も知名度の高い戦艦といったら「長門」だったという。ここではそれに関する理由を述べてみたい。 2016.06.07 Trivia
IT/Computer レーザーディスクゲームとはなんだったのか これは私が生まれる前の1980年代前半を中心にある種の位置を位置付けていたゲームジャンルなのだが、以前はレーザーディスクゲームと言われる、映像にレーザーディスクを用いたゲームがあった。これはマシンスペックが貧弱だった当時としてはかなり画期的... 2016.05.15 IT/ComputerOpinionTrivia
IT/Computer 使用用途のよくわからないキーたち PCを使っていると、往々にして使用用途のよくわからないキーが幾つかある。それらは、実際に使う上で使うことは基本的になく、存在意義の有無がよくわからない状態になっており、キーボードによっては除外されてしまうこともある。ここではそんなキーについ... 2016.04.30 IT/ComputerTrivia
Trivia 水兵リーベ僕の船 これは元素表を覚えるにあたって、覚えやすいように語呂をつけているものなのだが、日本語ではある出来事が起こった西暦にしても、円周率にしても、平方根にしても、語呂で覚えるという、いわゆる言葉遊び感覚で覚えるという意味では割と理にかなっているのか... 2016.04.29 Trivia
IT/Computer Windows 8以降ではブートの種類を見分けることができるかも? これは多くの人はおそらく気づかないのだろうが、Windows 8以降では従来のBIOSでブートしているのか、それともモダンなUEFIでブートしているのかを起動時に確認することが比較的容易になっている。ここではブートの種類を判別する方法の一つ... 2016.04.12 IT/ComputerTriviaWindows
Diary 鬼の形相のJenkinsが滅茶苦茶怖い いろいろあって、Jenkinsを使っているのだが、Javaのアップデートの際にたまたまJenkinsを起動していたままだったのが原因で、Jenkinsが正常に動かない状態となり、エラーが発生するという状態になったのだが、その際のJenkin... 2016.02.10 DiaryTrivia