IT/Computer

C/C++

C/C++における整数型には気をつけよ

C言語とC++では整数を扱う型として、intをはじめ、longやshort型などが扱われている。ちなみに、これらは実際には一定のバイト幅のメモリーに割り当てられるのだが、これが実に曲者で、実際の環境に応じてそれぞれの型でビット幅のサイズが異...
Bug

Outlook 2016 for Macの致命的な不具合 (追記あり)

当方もOffice 365 Small Business Premiumのサブスクリプションを使って、Office for Mac 2016にアップグレードをしたが、そのうちのOutlookにおいて条件によってはほぼ確実にハングアップ状態に...
C/C++

C/C++プログラミング入門 – 計算を行う

『C/C++プログラミング入門 – はじめてのプログラミング』ではごく簡単なhello,worldを表示するだけのプログラムを作成した。今回の記事では簡単な計算の結果を出力するといったことを行ってみよう。 加減乗除 コンピューターは計算機だ...
IT/Computer

Windowsで行えるパッケージ管理

WindowsではWindows Updateなど、Windows自身や各種アプリ自体のアップデーターなどでバージョン管理はあるものの、パッケージ管理がないようなものになっている。Windowsでは伝統的にこのような仕様になっているが、GN...
Diary

WordPressのテーマによってはデフォルトでセルフピンバック抑止をつけているのもある

WordPressで投稿時にURLを解析してピンバックを送る設定をオンにして、かつトラックバック/ピンバックを受け付ける設定にしていた場合、デフォルトでは自ブログであっても問答無用でピンバックしてしまう(セルフピンバック)という仕様があるが...
C/C++

C/C++プログラミング入門 – はじめてのプログラミング

『C/C++プログラミング入門 - 環境構築』ではWindows、OS X、GNU/LinuxシステムごとにCおよびC++の開発環境の構築方法を説明した。ここでは、実際にプログラミングを書いてみよう。ここでは、はじめてのプログラミングとして...
App Review

『一本道RPG』『一本道RPGII』レビュー

以前『伝説の宿屋の伝説』レビューにてQooga Create社の『一本道RPG外伝 伝説の宿屋伝説』のレビュー記事を書いたが、今回はその元となった『一本道RPG』(以下、前者)と『一本道RPGⅡ~あの日に授かった伝説の王子』(以下、後者)の...
C/C++

C/C++プログラミング入門 – 環境構築

『C/C++プログラミング入門 – プログラミングで必要なもの』ではCおよびC++のプログラミングに必要なものを一通り説明した。ここでは実際にプログラミング環境を構築できるようにしたい。なお、ここではWindows(Visual Studi...
C/C++

Homebrewで行うcocos2d-x環境構築法

『cocos2d-x環境構築(Win/Mac両対応)』ではWindowsおよびMacを対象にAndroid環境も視野に入れたcocos2d-x環境構築法を指南したが、Mac環境においてHomebrewを使う場合、もっと簡単に環境構築が行える...
Diary

HomebrewでGUIアプリをインストールする

『MacPortsからHomebrewに乗り換えた』でも部分的に触れたが、HomebrewはUnix系のツールだけでなく、OS XのGUIアプリの管理も行える。MacPortsでもごく少数ながらGUIアプリを扱っていたが、Homebrewで...
C/C++

C/C++プログラミング入門 – プログラミングで必要なもの

『C/C++プログラミング入門 – C/C++とは』ではC言語およびC++のプログラミング入門にあたってのそれぞれの概要を説明したが、この項目では実際にC言語およびC++でプログラミングをはじめるにあたって必要なツール類を説明したい。
C/C++

C/C++プログラミング入門 – C/C++とは

『Javaプログラミング入門 – Javaとは』とは別途、本記事からC及びC++プログラミング入門についても、行ってみたい。C及びC++はObjective-Cと並んで私が主に使っている言語の一つで、主に組み込み系のアプリやスマートフォン/...
Diary

MacPortsからHomebrewに乗り換えた

これまで開発などいろいろな用途で使っていたMacではUnix系関連のツールのパッケージ管理ソフトとしてMacPortsを使っており、長らくお世話になっていたが、いろいろあってMacPortsからHomebrewに乗り換えることとなった。 M...
Diary

この10年間でウェブで変わったこと

おおよそ10年くらい前のウェブサイトだと、個人サイトに特に顕著だったが、アクセスカウンターを目にする機会が往々にしてあったが、最近作成あるいは更新されたウェブサイトを見ているとアクセスカウンターを見る機会はほとんどなくなった。私も10年以上...
HTML/Markdown

Markdown文書の書き方 (その1)

前回の記事では自分がMarkdownを使うようになってからのMarkdownの印象や簡単な説明を書いていたが、今回はMarkdown文書の書き方を説明してみたい。Markdownを覚えておけばWordPressなどで記事を書いたりする際や、...
IT/Computer

最近Markdown中毒になりつつある

このブログで記事を書いている際に、部分的にMarkdown記法をするようになっており、ますますMarkdownなしではブログ投稿が不便になりつつある状態である。
C/C++

C++でgetter/setterをマクロで宣言・定義してしまう

ここではC++を使って開発を行っている方向けにsetterとgetterを簡単に記述するマクロを伝授したい。特にクラスでメンバー変数の値を取得したりセットしたりするような方にとってはかなり重宝するだろう。なお、この方法はcocos2d-xで...
C/C++

cocos2d-x環境構築(Win/Mac両対応)

2Dゲーム環境ではそれなりに使われているcocos2d-xであるが、これの大きな特徴は基本的に単一のソースコードで複数のプラットフォームに対応したアプリを開発できるという大きなメリットを持っている。使用する言語は基本的にはC++、あとはLu...
Diary

Postfixのリレーホストで無限ループを起こしていたなんて

「原因不明のSMTP認証失敗に苦戦」という記事でメール送信できない問題が解決されたと述べたが、実際には解決できず、エラーメッセージも表示されないのに送信できないという不可解な問題に直面した。さらに調査を行った結果、今度こそやっと問題を解決で...
Diary

原因不明のSMTP認証失敗に苦戦

久々に現在使っている多目的用途のサーバー(このサイトが動いているサーバーでもあるんだよ)を使って私用でメールを送信したのだが、なぜかIMAP4での認証(ログイン)は通るのに、SMTP認証時のユーザーID/パスワードが違うというエラーが吐かれ...